ハロー、ゾンビちゃん(@zombiechan66)です。今回は仙台市青葉区のホテルにやってきたよ!青葉区って仙台市の中心のはずなんだけどこの自然豊かな感じは何?w

今回のお宿はHOTEL Patio605号室。自然を満喫できるホテル。 仙台宮城ICから車で48号線を愛子方面に20分ほどで到着。場所は少し分かりにくいかも。少し古い外観の建物とフランス皇帝ナポレオン…?馬に乗って登場。何事か。
バブルの香りを色濃く残すロビー

お部屋選びはタッチパネルですが、キーの受け取りはフロントにて対面式です。隣でおじさんが精算してました。お疲れ様でした。

ルームキーは今どき珍しいこのタイプ。そういえばいまどきのラブホテルで鍵使ってドア開けることあまりないかも。

ロビーには無料のサービスドリンクと生ビールサーバー。な、なんとアサヒスーパードライのようです!フゥ! お一人様1杯無料ですよ〜。ウェルカムドリンクは嬉しいけど、欲を言えばお部屋からオーダーしたいなぁ…。

エレベーターまでの通路から中庭が見渡せます。この噴水は死んでいますね。

逆サイドにはなぜかレンタル可能なウエディングドレスと、その間に座るあかんやつ。の膝の上にもあかんやつ。

ゴージャスなエレベーターとその前に設置された灰皿。時代を感じますなぁ。

605号室に突入!
良い意味でいちいち広い

派手さはないもののゴージャスな雰囲気の室内。ダイニングテーブルでご飯が食べられます。てかテーブル2つあるやん。

女子ウッキウキのドレッサーも。洗面所で化粧するのちょっと面倒だし助かる。

ドレッサー小物。コンセントはなかった。

販売用冷蔵庫のメニュー。特筆すべき事項はなし。

持込用冷蔵庫の中にはサービスのミネラルウォーターが2本。

ベッド頭上のコントロールパネル。やはりちょっと古め。コンセントもない。

バブル時代のホテルの定番、マッサージチェア。

なんと床暖房も完備!12月から使用可能とのこと。

これまた広い洗面所。右側の蛇口は飲料水が出るようですが…私は飲まないです…。
使うか使わないかはあなた次第です

- 歯ブラシ×2
- ヘアブラシ
- かみそり
- ヘアバンド
- ヘアゴム
- シャワーキャップ
- 入浴剤(バブルバス)
- コットン&綿棒

POLAアメニティ

資生堂アメニティ

- バスタオル×2
- フェイスタオル×2
- パンツタイプのルームウェア×2

見た目ほど広くない浴槽。鳥とクマとスニーカー。ん?
水圧は普通。シャワーヘッドの取り付けが甘いのか、シャワーヘッドの根元からお湯が漏れてくる。直してくれぃ。

浴室内にスチームサウナ完備。使いませんでしたが…。

古い形のタンクを備えたトイレ。
急な貞子と山々

貞子。

窓からは四季折々の風景が楽しめます。
感想…広いこと以外は普通
ゴー☆ジャスで広い室内でしたが、広すぎて持て余しました。結局ダイニング使わなかったし。一方で、幹線道路から少し離れているため車の走行音などは気になりませんでした。
設備は古めですが、清掃は丁寧にされているようで、古さをカバーしています。しかし、エアコンから出るタバコのような臭いが気になりました。また、 館内にはフリーWi-Fiが設置されています、繋がらないという口コミを見ましたが、大丈夫でした。
このホテルは食事がウリのようで、メニューも充実しています。ハピホテの口コミでも料理の評価が高いようです。でも、ラーメンはぬるかった。忙しかったのかな…。

今回のラブホ飯。食べ過ぎ。
HOTEL Patioの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市青葉区上愛子字上遠野原30-1 |
電話番号 | 022-391-9501 |
URL | http://sendai-luna.com/ |