
ハロー、ゾンビちゃん(@zombiechan66)です。宿泊料半額キャンペーンにつられてこちらのホテルに来たよ!
今回のお宿は仙台市宮城野区のgull HOTEL507号室。仙台東部道路、仙台港ICより車で5分。近くには三井アウトレットパークや仙台うみの杜水族館があり、カップルに人気のエリア。
2017年にリニューアルオープンしたばかりのラブホテルです。ネット上の評判も良いホテルですね。
今どきらしいおしゃれホテル

広々としたロビー。クリスマスシーズンに訪問したので、クリスマスツリーが飾ってありました。

こちらでお部屋を選び、フロントでカードキーをもらいます。対面式ですが、フロントの方とは顔が見えないようになっています。
ちなみにウェルカムドリンクはロビーに設置してあるドリンクバーから持っていきます。荷物が多いとドリンク持っていくのつらいぜ。

ビジネスホテルのようなシックな内装。床はカーペットなので、廊下の足音は気にならない。

今回のお部屋、デラックスタイプの507号室!
室内もおしゃれホテル

どピンクに白が映える派手めの玄関。急なポップ。

中は白でまとめたシンプルなお部屋。おしゃれ。

ベッドの向かいには大きなテレビが吊ってあるよ。クッションが並ぶSNS映え〜しそうなソファー。

販売用冷蔵庫、持ち込み用冷蔵庫もろもろはソファー横のスペースに。

サービスのミネラルウォーターが1本。
アメニティは至って普通、ガチで

すっきりとした洗面所。普通。

- 歯ブラシ×2
- ヘアブラシ
- ヘアクリップ
- ヘアバンド
- カミソリ
- コットン&綿棒セット
- マウスウォッシュ×2
- POLAアメニティ

こちらにもPOLAのパウチタイプのアメニティ。このGACHIってやつたまに見かける。ガチ???

ドライヤーはパナソニックのナノイー。コテもパナソニックだったかな?

- フェイスタオル×2
- バスタオル×2
- ルームウェア×2
お風呂がすっぱい

バスルーム。若干酸っぱい匂いが気になる。恐らく排水溝からくるものだろう。シャワーを出していれば気にならなくなるけど、しばらく使わないとまた臭ってきます。
シャワーの水圧は若干弱め。

頭上にもシャワーがついているので回すハンドルを間違えると頭から水をかぶるよ〜。お気をつけくださいまし!

広々トイレ。清潔感はあるが、可もなく不可もなく。
料金は一般的かな

21:00チェックイン、翌11:50チェックアウト。金曜宿泊は18:00~翌12:00で、料金は10,800円です。お部屋のタイプで料金が変わります。507号室はデラックスタイプのお部屋です。
今回はリニューアルオープン1周年イベントで半額の料金でした(2018年11月現在)。
平日なら18:00から宿泊料金で入れるので、金曜日にホテルでのんびりするには良いかもしれませんね。
ちょっと気になるマイナスポイント

窓枠を固定する金具が破損しており、風で窓が若干バタつき音がします。直してくれぃ!
そしてエレベーターの昇降音なのか、夜中まで機械のような音が何度も鳴り響いた。なんの音?結構うるさいので、デリケートな方は耳栓を持っていきましょう!
ちなみにオススメの耳栓はこちら。大きさ、柔らかさがちょうどよく耳にフィットします。たくさん入っていて使い捨てできるので衛生的!
もう一点気になるポイントは清掃状態です。全体的に清掃が甘いような気がします。お部屋のすみっこに結構髪の毛落ちてました。気持ち悪いからそこはちゃんとしてくれ。
ちなみに、こちらは東日本大震災の津波で1階部分は浸水してしまった地域。周辺のホテルはすでに何軒か廃業してしまったので、頑張ってもらいたい!
gull HOTELの基本情報
所在地 | 宮城県仙台市宮城野区蒲生字二本木127-6 |
電話番号 | 022-369-3450 |
URL | https://www.hotenavi.com/h-gull/ |